スタッフブログ
- 2022/01/08 明けましておめでとうございます
-
遅くなりましたが、皆様明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。
年末年始はゆっくりとお過ごしできましたか?
私は極力、生活リズムを変えず、早寝早起きのスタイルで過ごしてきました。仕事がお休みの分、朝は少し時間に余裕が持てるので、休み中は早朝からロングジョグを行って、その後は駅伝観戦をして休みが終わってしまいました。
今年も初日の出は小糸川沿いより、バッチリと拝む事ができました!!
さて、レッスンは火曜日から通常でスタートしました。まだまだ参加者は少なめでしたが、運動不足を解消すべく参加された方々は集中して、しっかりと動いておられました。久しぶりに流す汗も心地よさそうでしたね!!
また、今週は雪も降ったりととても寒い週でしたが、寒さに負けずこの冬も元気に動いていきたいですね。
コロナの感染状況もなかなか厳しくなってきましたが、体力・免疫力をつけ、この状況を超えていきましょう。
本年も皆様の健康づくりのお力になれるよう、頑張っていきます!
今年もどうぞ、よろしくお願い致します。
- 2021/12/28 本年もありがとうございました
-
2021年も残すところあとわずかとなりました。
今年も感染症と向き合いながらの生活は続きましたが、その中でも運動をやめず日々足を運んで下さり、誠にありがとうございました。心より感謝を申し上げます。
この1年、自分は足の怪我が重なり、これまでになく走れない日が多くありました。陸上を始めてからこんなに走らない日があるのははじめての年となりました。皆さんにとってはどんな1年だったでしょうか?
プライベートにおける陸上においては全くいい汗をかく事ができず不完全なままでしたが、スタジオで皆さんと一緒に流した汗は爽快で達成感に満ちたものでした。
まだしばらくは感染対策を講じてのレッスンは続きますが、引き続きご協力をお願い致します。
年末年始は何かと忙しいと思いますが、合間を見て是非体を動かす時間を取って下さいね。
初日の出を見ながらの「太陽礼拝」もおすすめです!!
年明けは1月4日から通常レッスンを行いますので、また元気なお姿でお会いしましょう!!
1年間、本当にありがとうございました。
今年も最後まで元気だったボディシェイプのクラス・・・
- 2021/08/12 ボディメンテナンス
-
未だ猛威を振るうコロナ感染症と向き合いながらの生活は続いておりますが、この暑さで夏バテはしていませんか?
施設内は感染対策を講じながらの営業ですが、テニスやレッスンをする方々が毎日元気よく活動しております。
コロナ禍においても体力・筋力維持は必須ですね・・・・
皆さん運動鍛錬者ではありますが、気を付けなければいけないのが、運動に集中しすぎる事です。
運動に熱中していると身体の変化には気づきにくいものですが、暑さから身体を守るためにも、的確な水分補給を心がけ十分な対策をとる事が夏場の運動には大切な要素となります。
もう皆さん十分ご承知の事と思いますが、水分は一度に大量に摂取すると体調不良の原因ともなりますので、こまめに計画的に摂る事が基本です。1時間のレッスンでは3~4回にわけて補給をして頂いております。まだ暑さは続くと思いますので、引き続き熱中症には気を付けながら運動を続けていきましょう!!
私事ですが、今月のはじめにコロナワクチン接種、2回を無事に終えました。
接種直後は特に何も反応はなくレッスンを行いましたが、その後3日たってから急に体調に変化がでてきはじめました・・・熱はでなかったものの、頭痛と吐き気がしばらく続いてしまいました。副反応には個人差がかなりあると思いますので、これから接種される方、しばらくの間は無理なく過ごされた方がよいかと思います。
8月は17日の火曜日から21日の土曜日までの1週間はレッスンが休講となりますので、ご参加の皆様にはご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。
日常生活でも水分補給を心がけ過ごしていきましょう!!
- 2021/06/26 補修工事終了
-
お久ぶりの投稿になります。
新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、未だ生活が不安定な中ではございますが、体調にお変わりはございませんか?
宮下スポーツクラブでは、感染対策を講じながら営業は続けております。
そして、5月から施設の補修工事がスタートしましたが、今月の25日、無事に工事が終了となりました。
工事期間中は皆様にご迷惑をおかけする点がございましたが、ご協力の程、ありがとうございました・・・
昨年から続く感染症の為、これまでの様に自由にあちらこちらに出歩く事が制限されて、随分皆様の生活にも変化があった事と思います。
特に自粛生活も長く続き、身体を思いっきり動かす機会がなくなった方は多いかと思います。
運動不足で身体を壊さない様、お気をつけください。そして、日常生活の中では意識的に身体を動かす事が心がけて過ごしていただけたらと思います。
現在のレッスンは時間短縮・定員を12~15名までに制限し実施中です。運動強度は落とさず進行しておりますので、この状況下ではありますが、体力もつけ、しっかりと免疫力を身体に蓄えていきましょう!!
これからは、感染症と合わせ、熱中症にも気をつけながらレッスンを進めていきたいと思います。
これからが夏本番です・・・暑い夏を乗り切る体力を作っていきましょう!!
7月も皆様のお越しをお待ちしております。
- 2020/12/26 今年もありがとうございました!!
-
2020年は新型コロナウィルスという今までにない社会情勢の中で、試行錯誤しながらの活動となりました。
レッスンの休講期間も長く、大変ご迷惑をおかけしました。
また再開後は、感染対策を講じながらの為、皆様にも日々のご協力をして頂き、ありがとうございました。
本日、無事に2020年全てのレッスンを終了する事ができました!
この1年、無事にレッスンを進めていく事が出来たのも参加頂いております皆様のお陰です。
コロナ禍の状況でも足を運んできて下さり、本当にありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
来年もこの状況はしばらく続くと思いますが、しっかりと感染対策をとりながらレッスンを進めていきたいと思っております。また一緒に汗を流し、より強い身体づくりに励んでいきましょう!!
皆様も今年残り僅かですが、体調には気を付け、そしてよいお年をお迎え下さい。
本年は大変お世話になりました。
来年もお待ちしております!!
安田 美雪
- 2020/03/28 臨時休講
-
新型コロナウィルスの影響で、日々世の中の情勢が変わっていく現状・・・・。皆様の体調はお変わりないでしょうか?
2月下旬頃からこのウィルス感染の予防策として自主的にレッスンをお休みする方が増えておりましたが、3月からは宮下スポーツクラブ主催のレッスンについては全て臨時休講の措置をとらせて頂いておりました。現状は4月4日(土)までの予定であります。ただ、今後の状況によりましては、この臨時休講の延長の可能性もあります。
日頃から体を動かし鍛えている皆様にとってはかなりのストレスとなっている事と思いますが、どうぞ今の状況を踏まえ、ご理解を頂きたいと思います。
様々な動画もありますが、なかなか家の中や一人で行う運動とスタジオ内で仲間と切磋琢磨しながら動く運動では大きな違いがありますが、今はできる範囲で少しでも体を動かして頂きたいと思います。レッスンが再開できましたらまたガンガン進めていきたいと思いますので、筋力・体力のキープをお願い致します!!
これまでレッスンで行ってきた筋トレやストレッチなど思いだしてみて下さい・・・・。
レッスンはない状態ですが、私はいつも通りに出社しております。
これまでできなかった事務作業やレッスンの振り返り、これからのレッスン内容の考案、その他雑務などを行っております。この時間も貴重な時間と前向きに捉え、この感染症が世界中から早く収束するのを待ちたいと思います。
皆様も、日頃からできる予防策を続けてお待ち下さい。
玄関先の桜が開いてきました・・・・
- 2020/01/06 あけましておめでとうございます
-
遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
2020年の最初のレッスンはエアロジョグのクラスからスタートとなりました。初日からたくさんの皆様に参加を頂き、ありがとうございました。
クリスマスや忘年会、年末年始と何かと忙しい時期も含め、運動不足気味の方が多かった1月4日のレッスンは、基本動作の確認やシンプルな動作の組み合わせを選び、運動量を上げていきました。最初は体が重く感じるといっていた方々もレッスン後には体がスッキリした感覚を掴んでくれた様で、改めて運動の効果を感じる事もできました。
今年は東京オリンピック・パラリンピックの開催もあります。これから益々、スポーツに関心を持つ方も増えていく事と思います。また、健康、運動に関する情報も溢れかえるほど流れでてくる事でしょう。こういった情報過多に流されず、自分の身体と向き合い、自分ができる事をコツコツと継続をしてほしいと思います。
ヨガの教えにある「1%の理論と99%の実践」。先ずは、あれこれ考える前に動いてみる事です!!
今年も多くの仲間と汗を流しながら鍛える事を楽しんでいきましょう。よろしくお願い致します。